最終話(終)「流星」感想 倒れた透子を心配する陽菜が良くて、父親に「新聞、邪魔!」と言うのが可笑しかったのと、母親が「みんなお姉ちゃんが心配」と言うのが面白かったです。ただ、未来のかけらの設定はいらなかったのではないかと思いました。 恋愛をやりたかったのか、SFかファンタジーをやりたかったのか、よくわからないアニメでした。 トラックバック:2 コメント:0 2014年09月26日 続きを読むread more
12話「花火(再び)」感想 陽菜が「お姉ちゃん。手、はやっ!」と言って母親に「誰に似たのかしら」と言われるのが面白かったです。 この話は透子の妄想かなと思いましたが、目が危なかったです。 トラックバック:2 コメント:0 2014年09月19日 続きを読むread more
10話「ジョナサン」感想 陽菜がやなぎのことを「私の五時半の君」と言うのが面白かったのと、ジョナサンが透子を駆のところに誘うのが凄いような気がしました。 トラックバック:3 コメント:0 2014年09月05日 続きを読むread more
8話「雪」感想 アバンでの陽菜の水泳シーンが唐突でやなぎが裸で家をうろつくのが面白かったのと、透子が見た、ガラスが割れるのと雪が降る予知が凄かったです。 トラックバック:1 コメント:0 2014年08月22日 続きを読むread more
7話「自転車」感想 透子が妹の陽菜に「嘘つくの、下手」といわれてしまうのが面白かったのと、陽菜が水着姿のまま自転車で雪哉を追いかけてくるのが可笑しかったです。 トラックバック:3 コメント:0 2014年08月15日 続きを読むread more
6話「パンチ」感想 陽菜が気持ちよさそうに寝てるなと思ったのと、やなぎが「二人の男が透子を取り合ってウチは何なの!?」とか怒るのが可笑しかったです。 トラックバック:3 コメント:0 2014年08月08日 続きを読むread more
5話「日乃出橋」感想 やなぎが駆に「美術室の石膏像に話しかけたことあるでしょ」とか言うのが酷かったのと、透子が電話で相手を間違えて真っ赤になるのが可愛かったです。 トラックバック:3 コメント:0 2014年08月01日 続きを読むread more
4話「坂道」感想 雪哉が重いからやめとくと言ってやなぎに殴られるのと、透子が「いい感じに無神経なとこ」と言われるのが可笑しかったです。 トラックバック:3 コメント:0 2014年07月25日 続きを読むread more
3話「ポリタンク」感想 透子が駆に「雪哉に告白されでもした」とか聞かれて驚くのと、やなぎに「私の恋心センサーは発動しなかった」と言うのが面白かったです。 トラックバック:4 コメント:0 2014年07月18日 続きを読むread more
2話「ベンチ」感想 幸が「うちのグループ、恋愛禁止だから」と言って透子に「えっ?」と言われるのと、雪哉が透子に告白して、自転車で帰られてしまうのが可笑しかったです。 トラックバック:5 コメント:0 2014年07月11日 続きを読むread more
1話「花火」感想 透子が駆にいきなり呼び捨てにされるのが可笑しかったのと、透子を呼ぶ時の妹の陽菜の顔が可愛かったです。 トラックバック:3 コメント:0 2014年07月04日 続きを読むread more